ICL手術
(眼内コンタクトレンズ)

【手術は天六本院で行います】

ICL (眼内コンタクトレンズ)
手術とは

眼内コンタクトICL=水晶体を取り除かずに挿入する眼内レンズ眼内コンタクトICL=角膜を削らずに小さな切開創からレンズを挿入することで視力を矯正する治療法です。 
ICL(Implantable Collamer Lens)は眼内コンタクトレンズとも呼ばれており、ソフトコンタクトレンズのような柔らかい“Collamer”という素材を眼の中(虹彩と水晶体の間)に挿入して近視や乱視を矯正し、眼鏡やコンタクトレンズの煩わしさから解放されることが出来る治療法です。
日本では2010年に厚生省の承認を受けており、世界的には100万件以上の実績があります。2014年にはレンズの中心に小さな穴の開いたレンズが発売され、術後合併症の発生が軽減されるレンズデザインに進化しました。
また、2016年にはレンズサイズを大きくしてグレア(まぶしさ)やハロー(光の乱反射)の低減が期待される“EVO+が発売されるなど、改良が進んでいます。

こんな方にICLをおすすめします

こんな方にICLをおすすめします
  • レーシック手術に抵抗がある方
  • 軽度の円錐角膜の方
  • 角膜が薄くレーシック手術ができないと言われた方
  • 20~45歳くらいの方
  • コンタクトレンズの装用をやめたいという方

このようなお悩み・ご希望がある方には、ぜひ一度ICLをご検討いただければと思います。月に1回の無料説明会を行っておりますので、お気軽にご予約ください。

当院のICL手術が選ばれる
6つの理由

理由1.ライセンスを所持した
認定医師によるICL手術

ライセンスを所持した認定医師によるICL手術国内での多数の良好な手術結果と学会や論文報告なども行い、実績を認められたフジモト眼科。他施設の医師の手術指導も行うICLエキスパートインストラクター(最上位ライセンス)として藤本院長、小島医師が担当します。
ICLエキスパートインストラクター認定施設。





小島隆司先生が、当院のICL手術を月に1度日曜日に執刀しております。
小島先生は、藤本院長と同じICLエキスパートインストラクター(最上位ライセンス)です。
ICLエキスパートインストラクターは現在、全国で10名のみが持つライセンスで、ICL手術の認定を受け、他の医師の指導や認定を行う医師が持つ「最上位ライセンス」です。
眼の事が分かりやすいYouTube「めだまちゃんねる」も運営されておりますのでそちらもチェックしてください。 ドクター紹介ページの小島先生のところにリンクを貼っております。

理由2.経験豊富な医師・
スタッフによるチーム医療

国内ではまだ新しい手術ですが、当院では、2005年から取組み、ICLライセンスを取得した経験豊富な医師、スタッフが万全の体制を整えております。
正しい知識、技術力によるチーム医療での手術となりますので、安心してお任せいただけます。医療関係者、警察官、消防士、教師などの方も多く受けています。

理由3.できるだけ痛みの少ない手術へのこだわり

麻酔は点眼と前房内の麻酔によるもののみで、切開も3ミリとごくわずかです。
麻酔時も、手術中も、ほとんど痛みはありません。手術中は、少しでもリラックスしていただけるよう、心地よいBGMを流し、ご希望の方に笑気麻酔も用意しています。

理由4.月に1回、ICL手術の無料説明会を開催

当院では「ICL手術」の無料説明会を開催しております。手術に対して不安がある方、まずは話を聞いてみたい方などお気軽にお越し下さい。
ご本人やご家族同伴で来院していただけます。
※無料説明会は少人数制となっております。事前にご予約下さい。
※お連れ様はお一人までご同伴いただけます。
※HPから予約での手術説明会のご予約は、説明会前日の17:00までとなります。
 それ以降のご予約につきましては、天六本院にお電話下さいませ。 TEL.06-6351-1880

理由5.遠方からご来院の方も安心!

フジモト眼科では遠方からお越しの方も多く、安心して診察・手術を受けて頂けます。

APAホテル (ビジネスホテル)

当院まで徒歩+電車で15分 タクシーで5分(700円程度)
地下鉄堺筋線「天神橋六丁目駅」から1つ目の「扇町駅」より徒歩7分
JR大阪環状線「天満駅」から徒歩5分

プレミアムCABIN大阪 (ビジネスホテル)

当院まで電車で10分 タクシーで5分(700円程度)
地下鉄堺筋線「天神橋六丁目駅」から2つ目の「南森町駅」2号出口すぐ
JR東西線「大阪天満宮駅」すぐ

帝国ホテル (シティホテル)

当院まで徒歩+電車で15分 タクシーで5分(700円程度)
地下鉄堺筋線「天神橋六丁目駅」から1つ目の「扇町駅」より徒歩10分
JR大阪環状線「天満駅」から徒歩5分

ウエスティンホテル (シティホテル)

当院までタクシーで15分(1300円程度)
JR大阪環状線「天満駅」から「大阪駅」中央北口より徒歩9分
地下鉄御堂筋線「梅田駅」5号出口より徒歩9分

リーガロイヤルホテル (シティホテル)

当院までタクシーで15~20分
京阪電車中之島線「中之島」駅直結

東横イン (ビジネスホテル)

徒歩で10分
地下鉄堺筋線「天神橋六丁目駅」より徒歩3分<

理由6.徹底した感染予防対策

当院では衛生管理を徹底しており、過去に感染症がおきた事例はございません。
術後感染は、手術器具の滅菌が十分に行われていない場合におきやすいので、基本的に医療機関ではありえません。万が一、眼内炎が発症した場合の緊急手術や入院施設への紹介などを迅速に行います。

感染症防止のための徹底した衛生管理
  • 滅菌された空気が還流し、湿度も温度も1年中24時間管理されています。
  • 手術スタッフは必ず帽子・マスクを着用、手術室に入る際は靴の埃を除去しスリッパに履き替えることで衛生面を保っています。
  • 手洗い、器具消毒にはオゾン水(細菌およびウイルス滅菌作用があります)で消毒後、ガズ滅菌またはオートクレーブ高圧高温消毒を行っております。
  • 患部の消毒は、イソジン原液、結膜嚢内はイソジン8倍希釈液、さらにオゾン水、抗菌点眼剤でトリプル消毒しており、術中感染を起こさないよう配慮しております。

ICL手術とレーシック手術の
違いは?

ICL手術とレーシック手術の違いは、どこにあるのでしょうか。
以下の表で詳しくご説明いたします。ご不明な点がございましたら、月に1度の無料説明会でもご質問ください。

ICL手術 レーシック手術
角膜への侵襲 ない ある
(角膜を削る)
角膜が薄い場合の適応 可能 限度がある
コントラストの感度 非常に良い 良い/強度近視では低下する
可逆性 取り出して元に戻せる 戻せない
将来的な白内障手術への影響 ない ほぼない
眼内レンズの度数計算に対応するソフトが必要
紫外線のカット 対応している
(UVカットレンズ)
ない
術後の
ドライアイ
ほぼ起こらない 起こり得る/十分なドライアイ対策を行う

ICL手術のメリット・デメリット

メリット

  • LASIKとは異なり、角膜の厚みや強度近視・乱視にかかわらず、完全矯正が可能です。
  • LASIKの場合には、高度近視など矯正量の多い方ではグレア―、ハローなど夜間の視力の質に影響がみられる事もあります。しかし眼内コンタクトICLは角膜を全く切除しないので、見え方の質が良好です。
  • 視力は手術直後から回復します。
  • 水晶体を取らずに残せるためご自身の調節力が保たれ、レンズを除去することにより手術前の状態に戻すことも可能です。
  • 角膜表面を削らないので、強度近視のレーザー治療で出現する収差も増加せず、47~50歳以上の老眼年齢になるまで、質の高い視力状態でとても自然な見え方が得られます。(-6D以上の強度近視になると、レーシックで角膜を削ると収差が増加するといわれており、当院では-6D以上の患者様にはレーシックではなく、ICLをお勧めしております)
  • 角膜表面を切除しないため、術後ドライアイになりにくいです。

デメリット

  • 欧米ではLASIKと同じように普及しつつありますが、日本国内ではまだ新しい手術方法で、一部のライセンスを取得した、眼科専門医にしか行えない手術です。(フジモト眼科では2005年から手術可能です)
  • 安定していない近視の方、 眼内に炎症がある方、前房(角膜~虹彩の間)が浅い方は手術を受けられないことがあります。
  • 健康保険不適応のため治療費(自費)が高い

ICL手術の費用

手術費用は自費(保険適応外)となり、手術後3ヵ月内の検査費用、手術費用、薬費用などを含みます 。入金確認後にレンズ発注となります 。
レンズ発注後に手術をキャンセルとなった場合は、半額のみの返金となります。(レンズがオーダーメイドのため)
※2017年1月11日(水)から価格が変更になりました。

適応検査 5,500円(スクリーニング)
  5,500円(適応検査代金)
通常
(乱視なし)
片眼 300,000円
 両眼 600,000円
通常
(乱視あり)
片眼 350,000円
 両眼 700,000円

※ご紹介、学生の方は直接スタッフにお問い合わせください。(割引がございます。)
※生命保険等に加入されている方は、手術に対する給付金が支払われます。加入されている方は、各生命保険会社へお問い合わせ下さい。
※費用は、税込価格となります。

ICL (眼内コンタクトレンズ)の
種類と特徴

ICL (眼内コンタクトレンズ)の種類と特徴当院では、欧米でも術後成績の良好なStaar Surgical社製ICLを用いております。他施設で用いられている、アルチザンタイプの虹彩にフックで引っかけるタイプは、眼内(前房内)に落下する危険や、慢性の虹彩炎を起こす危険性があるため、当院では用いておりません。
当院使用している後房型は、前房型の眼内コンタクトICLと比べ、術後虹彩炎や白内障発現率が低く、落下する危険性もまずありません。白内障の発生も加齢変化と変わらないと言われています。

現在は最も新しく安全なホール付ICLを用いています。
(術前の虹彩切除は不要です)

特徴1.角膜を削らない

角膜を削らないレーシックとは異なり、角膜を削ることがありません。
そのため、角膜の厚みによって適応外になることもありません。

特徴2.強度近視、乱視にも対応

レーシックでは適応とならない強度近視、乱視の場合でも、手術が可能です。

特徴3.交換・お手入れ不要

コンタクトレンズのように、定期的に交換したり、お手入れをしたりする手間がありません。
旅行、合宿、出張などの際も安心です。また災害などの緊急事態に見舞われた場合も、コンタクトレンズのような煩わしさがありません。

特徴4.落下の心配がない

当院で採用しているICLは後房型であるため、虹彩の後方に挿入します。虹彩の前方に挿入する前房型と比べると、落下する心配もまずありません。

特徴5.ドライアイ、アレルギーが
起こりにくい

レーシック手術とは異なり、術後にドライアイが起こることはありません。また、コンタクトレンズのようにアレルギーが生じることもありません。

特徴6.グレア・ハローが
起こりにくい

角膜を削ることがないため、グレア・ハローが起こることはほとんどありません。夜間、瞳孔が拡がったときにレンズ度数のエッジに光があたり、丸い光の輪が見えることがあります。

特徴7.見え方に問題が生じたときに取り外せる

術後、万が一見え方に異常が生じた場合も、レンズを取り出して元の状態に戻すことが可能です。

ICL手術とコンタクトレンズの比較

ICL手術を行った場合と、コンタクトレンズを使用した場合を、費用の面から比べてみましょう。

ICL手術とコンタクトレンズの比較

1デイタイプのコンタクトレンズを
使用した場合と比較

使い捨て1デイタイプのコンタクトレンズを3ヶ月使用した場合に掛かる費用は「2,600円×2(両眼)=5,200円/1ヶ月分 5,200円×3ヶ月で=15,600円となります。
→9年と8ヵ月でICL手術の費用(60万円)とほぼ同額になり、その後はICL手術の方が割安になっていきます。

2ウィークタイプのコンタクトレンズを使用した場合と比較

使い捨て2ウィークのコンタクトレンズとケア用品を3ヶ月使用した場合に掛かる費用は「2,300円×2(両眼)=4,600円/3ヶ月分 + ケア用品3,000円/3ヶ月分」で7,600円となります。
→19年9ヵ月でICL手術の費用(60万円)とほぼ同額になり、その後はICL手術の方が割安になっていきます。

ICL手術の流れ
(ご予約からアフターフォローまで)

1検査・カウンセリング

初診はいつでも受け付けますが、術前検査は予約制になっております。
詳しい検査を行いますので、1時間半程度要します。採血検査も行います。

2点眼麻酔

点眼麻酔麻酔は目薬をさす要領(点眼麻酔)と同じ。麻酔の注射をしないため痛みがなく安全です。
眼内に追加するとき、少ししみます。心地よいBGMを聴きながら手術を受けていただきます。

3切開

耳側または上方または下方(強主径線を選択)の角膜周辺部を3mmだけ切開します。痛みは感じません。

4ヒアルロン酸を入れる

切開部分からヒアルロン酸を入れます。

5ICL(眼内コンタクトレンズ)の挿入

ICL(眼内コンタクトレンズ)の挿入眼内レンズを挿入した後、傷口は小さいので自然に閉鎮します。傷口を縫う必要はありません。

6眼内洗浄

閉鎮後、眼内を洗浄します。

7手術終了(両眼で約15~20分です)

当院では入院は不要です。手術後10~15分で帰宅できます。 手術が終わったら翌日から眼帯なしで普段の生活に。 (洗顔、洗髪、化粧は通常7日目から可能。念のため医師の許可が必要です。) 翌日の診療後は車の運転もできます。縮瞳していると、よく探さないとレンズがわかりませんが、hole付を使用しているため、holeが目印になります。

術前(散瞳時)

術前(散瞳時)

術後(縮瞳時)

術後(縮瞳時)

8手術後の診察

手術後の診察手術後の診察が必要です。(翌日、3日目、1週間後、1ヶ月後、2ヶ月後、3ヶ月後)
術後視力は他に眼疾患がない場合、ほぼ100%回復します。
手術後は、ご希望の見え方にすることが可能です。

ICL手術後の注意事項

  • 手術の翌日から、首から下のシャワーが可能です。入浴・洗顔・洗髪・メイクは、3日後までお控えください。アイメイクは、1週間後からとしてください。
  • 手術後3日間は、アルコールをお控えください。
  • 手術後3日間は、車の運転をお控えください。
  • 手術後2日間は、パソコン作業・テレビ観賞・読書・デスクワークをお控えください。
  • 手術後1週間は、サウナ・温泉・海外旅行をお控えください。
  • ジョギング・ゴルフの再開は1週間後、水泳などの激しい運動の再開は1ヵ月後を目途とします。

ICL手術のリスク

安全性の高いICL手術ですが、以下のようなリスクも存在します。患者様には事前にご説明し、十分にご同意いただいた上で、手術へと進みます。

  • かすみ、ぼやけ、眩しさ、異物感、充血などの症状が現れることがあります。通常、1週間程度で治まります。
  • 平均して3%ほどの内皮細胞数減少が起こりますが、次第に安定します。
  • 稀ではありますが、眼圧上昇を起こし、点眼、内服、レーザー治療が必要になることがあります。
  • 稀ではありますが、過矯正・低矯正によって度数の異なるレンズへの交換、再手術が必要になることがあります。

ICL手術Q&A

ICL手術とは、どのようなものですか?

眼内コンタクトレンズを眼の中に挿入し、視力矯正をする手術です。
世界70カ国以上で実施されており、日本でも厚生労働省の認可を受けた安全性の高い手術です。

眼内コンタクトレンズは、どのような素材でできていますか?

コラマーというやわらかい新素材でできています。ヒトの体への適合に優れ、特別なメインテナンスがなくても数十年間にわたって性質が維持されます。

異物感が生じるということはありませんか?

眼内コンタクトレンズは、その名の通り眼内に挿入するものですので、通常のコンタクトレンズのような異物感・違和感が生じることはありません。手術中の痛みはありますか?点眼による麻酔をかけますので、麻酔処置にも、手術そのものにも、ほとんど痛みはありません。手術中、意識はありますか?局所麻酔ですので、意識はあります。視界はぼんやりとした状態ですので、恐怖感も薄れます。
当院では、心地よいBGMをかけ、少しでもリラックスしていただけるよう努めています。手術時間はどれくらいですか?両目で30分程度です。手術後、どれくらいで見えるようになりますか?翌日か数日以内には見え方が安定します。それまではぼんやりとした視界になりますので、できるだけ安静にしてください。

手術中の痛みはありますか?

点眼による麻酔をかけますので、麻酔処置にも、手術そのものにも、ほとんど痛みはありません。

手術中、意識はありますか?

局所麻酔ですので、意識はあります。視界はぼんやりとした状態ですので、恐怖感も薄れます。緊張の強い方は笑気麻酔を行っております。
当院では、心地よいBGMをかけ、少しでもリラックスしていただけるよう努めています。

手術時間はどれくらいですか?

両目で15分~20分程度です。

手術後、どれくらいで見えるようになりますか?

当日からある程度見えます。翌日か数日以内には見え方が安定します。それまでは少しぼんやりとした視界になりますので、できるだけ安静にしてください。

手術後、診察は必要ですか?

はい。翌日、3日目、1週間後、1ヶ月後、2ヶ月後、3ヶ月後に診察を行います。見え方や眼の状態の確認をする大切な診察ですので、必ずお越しくださいますようお願いします。
もちろん、それ以外のタイミングでも、気になることがあれば受診してください。

適応外となるのは、どのようなケースですか?

白内障、緑内障、黄斑部変形、ぶどう膜炎、角膜ヘルペスの方、角膜移植を受けた方、重い糖尿病の方、妊娠中の方、18歳未満50歳以上の方は適応外となります。
40歳以上の方には、老眼対応のモノビジョンまたは老眼度数入りレンズも用意しております。